財布とフットワークが軽くなった高校教師 ままよ

私学高校で専任教諭から非常勤講師へ。Quality of Lifeで言えば、非常勤さいこう。教員の、特に私学所属の教員の働き方について考えるブログ。

勤務先に私学を選ぶメリットとデメリット

 

私学で勤務するメリット

転勤がないこと

メリットは何といっても、転勤がないこと。転勤がないことで、3点嬉しいことがある。

思わぬ引越しがないため、人生のプランを立てやすい

まずは、引っ越ししなくて済むということ。車を買ったり、家を買ったりというような計画をたてやすい。公立でも転居がなくて済むようにという配慮はしてもらえると聞いたけれど、家を買った後に学校が変わった場合、通勤時間が長くなってしまう可能性がある。通勤時間って30分違うだけで、1日1時間のロスなので、それは割と痛い。

生徒のレベル

次に、教える生徒のレベルがずっと変わらないということ。違う学校に行くと、生徒の学力レベルが変わるので、教材を1から作り直さなくてはいけなくなる。同じ私学に勤め続けた場合、そういうことがないので、とても楽。

勝手知ったるところで過ごす楽さ、役に立てている実感

最後に、長く勤めると、何でも勝手知ったる状態になる。「○○の申請書ってどこだったか」とか「○○の手続きはどうするか」とか、はたまた「○○先生の趣味は何か」とか「息抜きにちょうど良い空き教室はどこか」とか、何でも知っている状態になる。
何かがわからなくて困っている生徒や、困っている他の先生の力になるころができるようになるということ。新しい学校では、何も知らない状態に逆戻りしちゃうからね・・・。
あとは、卒業生が会いに来てくれるのが、結構嬉しい。

給与の水準が公立よりも高い

それから、お給料の水準が高い。30歳で700万もらっていたから、大企業と比べても良い方だと思う。

私学で勤務するデメリット

休みの少なさ、激務

デメリットは、土曜に授業がある学校が多いこと、人の流れがないから仕事の偏りなどがひどくなる一方であるということ、それから、実績を求められるために激務になりがちだということ。非常勤講師や常勤講師の割合が高くて、学校を運営するにあたっての専任一人あたりの負担が大きくなりだちだということ。

小さなお子さんのいるお母さんには、仕事を割り振りにくい雰囲気。また、年輩の先生にも仕事を割り振りにくい。そうやって割り振れなかった分は男性か独身女性にまわされて、3,40代専任の男性と独身女性が2年間で9名辞めた。専任全員で70名と少しなので、2年間で1割が抜けたということ。

 

教育業界の危うさ

公立は賃金が安く、私立は激務。
教育業界、大丈夫か!?と思う。やりがいはあるけれど、やりがい搾取だと思うことも多いし、心身の健康を保つのが大変。